ホームページを初めて作成されるお客様へ

ホームページを作りたいけど不安。

どんなふうに作るの??デザインって絵を描くだけじゃないの?

結構お値段するけどなんでそんなにかかるの?その分ちゃんと利益が出るのかな。。

スケジュールはどんな感じ?私は具体的に何をすればいいの?? そんな不安に答えていきたいと思います。

 

ホームページは 誰のためのもの?

せっかくお金を払うのだから、自分のお気に入りのホームページを作りたい! そう思われるかもしれません。でも、効果を出すようなデザインのHPを作りたいのなら、このことを考えていただくことをお願いしたいです。

「HPを見るのはいったい誰でしょうか?」

それは、お客様のお客様です。 お客様のお気に入りのHPができたとしても、お客様が想定されるお客様のお客様に 向けたデザインでなければ「効果の出る」デザインとは言えません。 (もちろん、ゴールがあくまでご自身の満足であるならば、お気に入りのものを作成したいというのは正解になります。)

 

私は、「お客様のお客様」つまり「ターゲット」を詳細に想定して、デザインを決定 します。だからと言って、お客様を蔑ろにするわけではありません。 お客様がご自身の商売をされる上で「ターゲットに伝えたい想い」を 意匠(絵という意味です)に落としこむのが私たち、デザイナーの仕事です。 (また、お客様の好みを加えるのも、デザインの良いスパイスになります。)

 

もしかしたら、お客様が相見積もりをしていく中で「ウチは顧客満足重視です! あなたの気に入るデザインを作ります!」という会社もあるかもしれません。 ですが、個人的には私はそんな会社はあまりよろしくないと思います。満足度は確かに高いかも しれませんが、デザインを知らないことをいいことにデザインの大切な部分をお客様に提供していないかもしれません。(その営業さんがデザインのことを知らないだけかもしれませんが。)

 

どうしてそんなにお金がかかるの?

ホームページは今や、プログラミングやデザインの知識がなくても作ることができる時代です。そんな中でなぜプロに頼むのでしょうか? 主に理由は3つ考えられます。

 

A クオリティの高いものを作りたい。

B 自分でやるのはめんどくさい。

C 効果を保証して欲しい。

 

お客様がABCどの理由で選んでくださったかはわかりませんが、弊事務所はABC全て を満たすものを作ろうと尽力しています。 プログラミングやデザインの知識がない方がHPを作ろうと思うと「wix」や 「STUDIO」などの「ノーコード」と呼ばれるものを選択されるかと思います。 ノーコードでHPを作成すると初心者の方ですとあまり自由度の高いものは作成できま せん。

 

ターゲットを想定して有効なデザインを達成するためにはある程度カスタマイズされた ものを作成する場合もあります。(しばしばよくあるデザインで良い場合もあります。) お客様のサイトをどのように作成するのが効果的なのか判断できるのがプロにHP制作 を頼むメリットになります。

 

また、デザインに関しては、感性によるものだとしばしば誤解されますが、実はかなり理論的なものです。デザインは「情報設計」の部分がかなりの割合を占めます。 情報設計とはHPの目的によって配置や装飾を工夫することです。 それは、一朝一夕でできるようになるものではなく、学問になるほど奥が深いものです。それによってC「効果の保証」に近づけると考えております。(もっとも、ビジネスはデザインだけで決まるものではないので、あくまで確率をあげるとまでしか言えません。申し訳ございません。)

情報設計の例

情報設計の例

 

意匠の検討の例

意匠の検討の例

プログラミングですが、例えばHP制作で必ず使われるHTMLとCSSというものが記述された画面をご覧ください。

 

いかがでしょうか、こんな感じの文字列を時に何千字も書いたり致します。 HPで見えている画面は実はこのような文字列で制御しているのです。

 

結局私は何をすればいいの?

良いHP(利益を出すHP)を作るには、お客様のご協力が必要不可欠になります。 お金を頂く立場で大変申し訳ないのですが、お願いがいくつかございます。

Aお写真や各種素材、文章のご提供

→フリー素材もございますが、オリジナリティのある写真はHPの価値をグッと高めます。 文章ですが、弊事務所はライターがおりません。私が作成する場合もありますがその場合ラフを作成していただいたり、細かくヒアリングをさせていただきます。

Bヒアリングや打ち合わせのご協力

→これがないとデザインができません。お客様の貴重な時間をいただいている意識を持って取り組ませていただきます。

Cデザインを見せて、OKをいただいた後の修正を控えていただくこと。

→修正には大幅な時間がかかります。その場合、大幅な修正費用をいただくことも あります。デザイン提出時の修正にご協力願います。 しかし、そうはいっても…という場合もあるかと思います。できる限りご要望にそいたいと思いますので、一度ご相談ください。

 

お金をいただく立場なのにこんなにお願いばかりで申し訳ございません。

 

その代わり、お客様の商売の手助けになるHP制作をお約束致します。

また、どんなことでもお気軽にご相談くださいませ。